トップ > 知っておきたい機能 > 全般 > エリアの操作とカスタマイズ >
エリアの別ウィンドウへの独立(マルチウィンドウ化)

  

マルチウィンドウ化で複数モニタを活用する

Blender 2.5系以降のバージョンでは、各エリアを初期ウィンドウから独立させることができます

これは、ウィンドウを複数持てるということであり、エリアを複数のモニタに分けて表示できることを意味します。 つまり、マルチウィンドウ化です。 手順は以下の通りです。

1. 初期ウィンドウ
1. 初期ウィンドウ

上図のように標準設定の初期画面レイアウトでは、4つのエリアは1つの初期ウィンドウの中に格納されています。 では、3D Viewportのエリアを独立させてみましょう。

2. エリアコーナにマウスカーソルを乗せる
2. エリアコーナにマウスカーソルを乗せる

上図のように独立させるエリアの隅にあるエリアコーナにマウスカーソルを乗せます。 マウスカーソルがドラッグカーソル(ドラッグカーソル)に変わります。

3. エリアの独立
3. エリアの独立

上図のようにキーボードのSHIFTキーを押しながらマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)でドラッグしてエリアコーナを引き出します

4. 独立したエリア
4. 独立したエリア

上図のように対象のエリアが既存の初期ウィンドウから独立します。

  
独立したエリアは新しいウィンドウ内に格納されます。
  
古いエリアは既存の初期ウィンドウ内に残されています。 つまり、エリアは複製されます。
5. 移動した新しいウィンドウ
5. 移動した新しいウィンドウ

上図のように新しいウィンドウを任意の場所に移動します。 2つのウィンドウに分けることができました。

  
  

まとめ

エリアはマルチウィンドウ化することができます。

操作/コマンド 説明
(エリアコーナの上で)
SHIFT+マウスの左ボタン(マウスの左ボタン)のドラッグ
エリアを複製して新規ウィンドウ上に独立させる
メニュー